新・暮らしの経済手帖 ~時評編~

わたしたちの暮らしを大切にするための経済解説サイトを目指して開設しました。こちらは時評編で基礎知識編もあります。

2018-02-02から1日間の記事一覧

ケインズによる流動性の罠の捉え方

前回記事「世界大恐慌で見えた古典派の限界とケインズ経済学の登場 ~有効需要の原理について~ 」は経済学者ケインズが唱えていた理論について簡単にまとめました。 ケインズの理論の本髄は流動性選好であり、人々が持っているお金が投資に活用されるか貯蓄…

世界大恐慌で見えた古典派の限界とケインズ経済学の登場 ~有効需要の原理について~

財政政策の意義を唱える上で引き合いに出される経済学者ジョン・メイナード・ケインズの有効需要の原理について簡単に触れておきましょう。 ケインズ経済学が大きく発言力を増したのした背景は1929年にニューヨークで起きた世界大恐慌のときです。アメリカで…