新・暮らしの経済手帖 ~時評編~

わたしたちの暮らしを大切にするための経済解説サイトを目指して開設しました。こちらは時評編で基礎知識編もあります。

必読!お金が発生する仕組み

お金はイリュージョン(幻想)である ~ずっと変わらぬお金の本質~(2019/7/4 記事差し替え)

お金ってなにものか?それはどうして生まれたのか?よく考えてみるとお金は不思議な存在です。その正体をつきとめようとするのが貨幣論です。 先にお金というものは約束手形や借金の証文みたいなものとして生まれたという話をしました。今もその性質は変わら…

金融危機や預金封鎖が起きるのはなぜか?

いまわたしたちが手にする紙幣というものが、負債から生まれてきたものだということをずっと説明してきました。 銀行が資本家もしくは国家に融資を行うことによって、無からお金を生み出しているのです。これを信用創造といい、それによって生まれたマネーを…

お金と負債が異常増殖する信用膨張の問題 (2019/6/30 記事差し替え)

いまわたしたちが遣っている貨幣は負債から生まれているものであり、銀行が実際に持っている分以上のお金を貸し出すことで新しいお金を産み出すことを信用創造ということをお話しました。 前回「ドラえもん」の「未来小切手帳」という回でのび太がドラえもん…

すべては負債から生まれている?~スペンディングファーストとは~ (2019/6/29 記事差し替え)

いまわたしたちが手にする紙幣というものが、負債から生まれてきたものだということを説明してきました。 銀行が資本家もしくは国家に融資を行うことによって、無からお金を生み出しているのです。これを信用創造といい、それによって生まれたマネーを信用貨…

無からマネーを生み出す信用創造(2019/6/28 改題・改訂)

前回は普段わたしたちが使っているお金が誰かが銀行から借金をして生まれたものだということをお話しました。 このような話を聞いて「えっ!ホント?」と思われる方がほとんどかと思います。しかしながら経済学者のジェームス・トービンがしっかりと「銀行の…

ほとんどの人が知らないお金が生まれる仕組み (2019/6/26改訂)

今回から「必読!お金が発生する仕組み 」シリーズの連載開始です。いまわたしたちが手にしているお金が何ものなのか学んでいきましょう。 この世にお金がどういうかたちで生まれ変化してきたのか、みな知っているようで知りません。いきなりこういうと驚く…