新・暮らしの経済手帖 ~時評編~

わたしたちの暮らしを大切にするための経済解説サイトを目指して開設しました。こちらは時評編で基礎知識編もあります。

2018-02-25から1日間の記事一覧

政府貨幣も実は負債(財を渡すという約束手形)?

資産バブルは銀行がどんどん勝手に信用膨張で泡銭をつくり、投機家たちに乱脈融資を行うことによって形成されることはこのサイトで何度も説明してきました。 参考記事「バブルと恐慌の発生 」 これを防止するために信用創造の停止と政府(公共・統治)貨幣化…

数十年前に停まったままの政府貨幣(公共貨幣・統治貨幣)制度の理論

1929年にアメリカで発生した世界大恐慌とその原因となった株式投機バブルによる銀行の信用膨張の反省からシカゴ大学の経済学者数名が集まってシカゴプランが練られました。それを新古典派の経済学者アーヴィング・フィッシャーが引き継ぎ、ミルトン・フリー…