新・暮らしの経済手帖 ~時評編~

わたしたちの暮らしを大切にするための経済解説サイトを目指して開設しました。こちらは時評編で基礎知識編もあります。

2022-01-01から1年間の記事一覧

イタリア右派政党のベーシックインカムはやめた方がいい

本当はもう少し前に書かねばと思っていたことで、ベーシックインカムに関する話です。このブログが参加しているブログランキングサイトの紹介文を読んでいただいている方はご存じのとおり、筆者はベーシックインカムの導入に興味を持って研究をしていた時期…

高橋是清と重なる安倍晋三元総理の経済政策とその運命

今日は9月19日で、今から168年前の嘉永7年に昭和恐慌などの金融危機に対処した金融政策・財政家の高橋是清が誕生しています。今回は高橋是清と今年7月に暗殺された安倍晋三元総理について比較して論じてみたいと考えます。 この二人は同じ9月生まれであるこ…

統一教会騒動の影で忍び寄る紅い魔の手 ~現代版砕氷船理論~

安倍元総理暗殺後より、テレビや新聞などのマスコミはずっと安倍氏や自民党清和会と関係があったとされる(旧)統一教会についての話題ばかりを報じています。正直言ってかなり筆者はうんざりさせられているのと同時に、この騒動に便乗する形で安倍政権に頭を…

ひとりの人間の凶行が引き金となりかねない「悪夢の3年間」「亡国の8年間」

安倍晋三元総理が銃撃を受け殺害されるという痛ましい事件から三日経ちました。事件当日の晩に安倍さんが遺した外交・安全保障戦略や経済政策の政治的資産を賞すると共に、安倍氏の死によってこの国の安全や経済・雇用が非常に不安定なものになる危険性につ…

「ミスター総理」安倍晋三さんの死去で失うもの

本当は別のことを書くつもりでしたが、今日2022年7月8日、安倍晋三元総理が奈良市内で参議院選挙候補者の応援演説中に山上徹也という男が銃で氏に向かって発砲し、病院に搬送されたものの死亡するという事件が発生しました。あまりのショックと悲しみ、犯人…

「暮らしの経済手帖」5周年 経済と平和について

7月に入りました。今日7月1日は5年前にこのブログの前身である「暮らしの経済手帖」を開設した日であります。なおこのブログのプロモーショナルキャラクターとして制作した友坂えるも今日が誕生日です。 5年前に「暮らしの経済手帖」を開設したあとに「…

マスコミはほんとうに国民の立場で経済政策を語っているのか?

コロナ感染拡大による生産活動の停滞とロックダウンなどで抑えつけられていた需要の反動増によって原油や食糧、半導体などの価格が高騰し、さらにロシアのプーチン大統領がウクライナに対して仕掛けた侵略戦争によって、さらにそれらの供給不足が深刻化して…

狂人プーチンによる全世界を巻き込んだ史上最悪の自爆テロ

ほんとうはもっと早くこのブログでも取り上げるべきだったのですが、今回はロシアのプーチン大統領がはじめたウクライナに対する侵略戦争についてです。ロシア軍はウクライナの首都キーフをはじめとする都市にミサイルで無差別攻撃を行い、ウクライナ兵士だ…

雇用悪化・緊縮財政で国民生活を痛めつけかねない宏池会・岸田政権の危険性

自民党岸田文雄政権が昨年10月に発足してから3か月以上経過しました。この政権は当初より経済政策の方向性に不透明感があり、筆者は岸田氏が自民党総裁に選出されてからモヤモヤした感覚を常に抱き続けています。とはいえどまだ自民党総裁選挙中はまだアベノ…

運命のわかれ道の年となる2022年

皆さま、新年あけましておめでとうございます。ここしばらくブログ更新が滞りがちになっていますが、今年も「暮らしの経済手帖」をよろしくお願いいたします。 今年一年について占う漢字一文字として筆者は「岐」を選びました。その理由は政治家や中央銀行、…